こんにちは、転職まりーです🐰
フォロワーさんから「転職成功しました!」「内定出ました!」等のご報告をたくさんいただけてすごく嬉しいです。転職に成功した人たちの色んな転職ノウハウを知りたいと思い、ツイッター上で『内定シェアアンケート』(←質問項目はコチラをチェック!)を実施しました。ご協力いただいた皆さんありがとうございます☆
今日は、オススメの転職サイト第2弾!
新卒1年~3年未満の方がどんなツールを使って転職成功したのかをまとめました(*'ω'*)
アンケートNO.5
利用した転職ツールは??
まずは前回のおさらい。転職ツールの1人あたりの平均利用数は2.5ツール。少ない方は1つ、多い方は7ツール利用していました。転職サイトによってターゲットが異なるので、まずは自分に合った転職ツールを見つけることが転職成功のコツかなと思います。
アンケートNO.6
オススメの転職ツールは??
転職ツールはそれぞれ相性があります。それは「エリア」「経歴」「職種」に加えて、転職サポートも変わってきます。今日はオススメ票が2番目に多かった3つの転職ツールを紹介します☆彡
↓
↓ ※サイトロゴをポチするとサービス概要にジャンプします☆彡
↓
*
前回の記事でご紹介した転職サイトと総合すると…
初心者の方も使いやすいのは『エン転職』、
志望動機不要で応募するなら『リクナビネクスト』、
女性の積極採用求人なら『女の転職』『とらばーゆ』、
書類添削希望なら『ハローワーク』てところかな(*'ω'*)
最後に…
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございます!そしてアンケートにご協力いただける方はコチラのアンケートをお願いします☆彡
▽第二新卒向けアンケート
▽中途採用向けアンケート
次回は『第二新卒に優しいエージェント』についてお伝えします☆彡
★書類サポートも充実の転職サイト★ 『リクナビNEXT 』
転職まりーが前職で販売していたリクナビネクスト。圧倒的に求人数が多いことと転職ノウハウのコンテンツが充実しているのが特徴。リクナビNEXTにレジュメを登録すると履歴書、職務経歴書形式でデータをダウンロードできるようになります。あとは印刷するだけで面接に持参する書類は完成です!
<オススメポイント>
◎他の転職サイトに比べて圧倒的に情報量が多い
◎第二新卒特集など多様な特集あり
◎適職診断などコンテンツが充実<使い方>
①求人を探して自己応募
⓶転職支援サービスで人材紹介利用
③転職エージェントサービスで人材紹介利用
※②と③の違いは、②はリクルート系列の人材紹介で、③はリクルート系列に関わらず全国の人材紹介会社があなたの経歴を活かせる求人を紹介(&キャリアカウンセリング)してくれるもの。初めての転職でアドバイスが欲しい方は、②③を申し込みしておくと良いです。特に地方の方は③の申し込みがオススメ。
リクルート社の転職エージェントは書類添削に定評があります。万が一、紹介できる案件がなかったとしても書類添削はしてくれます。 ![]()